体型別練習法・中肉中背【ゴルフ練習法】初心者から上級者を目指すゴルフ上達方法

■中肉中背の人に適した練習方法は?

ここ一番、ティーショットで距離を稼ぎたいという時は、普段よりスタンスを広めにとります。そしてなるべく体から遠くに上げ、フォローも遠くに出します。それにより、スイングアークがいつもより大きくなるので、飛距離がアップします。ゆったり大きく振るイメージではなく、広げた両足を動かさないで下半身を固定し、その両足幅の中で上体を切れよくします。飛ばそうとするあまり下半身が左右に大きく動いてしまっては、軌道がずれて方向が曲がってしまいます。からだの大きな人とは違う、適切な打ち方をしましょう。

アプローチがうまくなるコツは、まずグリップを短く握ることです。そうすることでボールに近く立ち、ボールと自分の目の距離を近づけるのです。小柄な人だと、その体型からこれが意識せずともできているので、アプローチのうまい人が多いようです。中背の方はグリップを短く握りましょう。そうするとグリップの位置が高くなり、手首の動きを使わずに打てるようになります。手首の動きをできるだけ抑え、いつでも一定の軌道で正確なアプローチができるように練習しましょう。
またアドレスは、クラブフェースを開いて構えます。そうすることで、ダフリなどのミスを減らすことができます。

Related Posts